パティシエ 坂下寛志 Pâtissier Sakashita Hiroshi

【質問・回答】製菓専門学校は行くべきか?1

   

まずは、頂いた質問をご覧ください。

こんにちは。
今私は悩んでいることがあるので色んな人から意見を言いたいと思い質問させてもらいます。

私は今高校3年生で製菓専門学校に来年から1年行く予定をしています。ですが今更になってですが専門学校に行く必要があるかと思ってきました。
それは1年で200万も出して行く必要があるのか。
もちろん専門学校なので沢山色んなことを学んで自分の知恵にはなると思います。
ですがそれは専門学校に行かなくてもケーキ屋などのバイトなどから初めて教えてもらうのも可能だとは思います。

そして私はいつか自分の店を持てたら良いなと思うようになりました。
それには勿論お金と勉強が必要です。管理能力などもいると思います。お金も莫大だと思います。
それを専門学校に行き、200万払い学び就職をしてお金を貯めて勉強してやるべきなのか、高校卒業後ケーキ屋やなどでバイトをして、学び勉強してお金を貯めてお店を開くべきなのか。

私の夢は今は漠然としていますが、人を幸せにできるようなケーキなどを作りたいです。そしてその笑顔やお客さんの想いを直接感じたいです。
まだ考えはとても甘いです。
自分でも分かっています。今から沢山の勉強が必要になってくると思います。

先生はこれについてどう思いますか?
思いがまとまってなくてすいません。
お忙しい時間をさいて読んで頂きありがとうございます。

まず、この方のような思いを、専門学校の先生方は、どれほど理解されているのでしょうか。
また、専門学校の学生方は、それぞれどこまでの思いを持っていらっしゃるのでしょうか。

もちろん高い志を持つ、先生・学生は沢山いらっしゃると思います。

それを理解したうえで、私が考える答えは「現在の状況であれば、専門学校に行く必要は無い」です。

現在活躍されている、シェフの方々の経歴を探してみましょう。
おそらく、卒業学校は、生徒数の多さと比例するのではないでしょうか。

また、そういうシェフの方々に、今の自分の活躍があるのは、○○学校のおかげですか?と質問できるとすれば、
卒業後の修行のおかげ、とおっしゃる方がほとんどではないでしょうか。

また、専門学校に行っていないシェフも、多くいらっしゃいます。
活躍しているわけではありませんが、私も専門学校に行っていません。

ようするに、一般的な企業で重視されるような、学歴が存在しないという事です。
一般的には偏差値の高い大学を卒業した学生が優秀とされ、
応募するにも、学歴の時点で振り分けられたりしています。

パティスリーでは、だれがどの学校を卒業したか忘れてしまいますし、行っていたかどうかも覚えていられません。
それほどまでに、差が感じられません。

差が感じられるのは、各自の意欲だけで、それは学校卒業の有無によりません。
「○○学校の卒業生を、ぜひ採用したい」というシェフは、聞いたことがありません。

Sponsored Link

製菓は「手に職」の仕事です。
これは、基本的には「慣れ」の仕事です。

その先に、センスなどが関わってきますが、それは「慣れる」為の膨大な時間のなかで、備えたり蓄積させたりするものです。

日本の有名なお店に2年勤務した場合、そのお店で「修業した」とは言えないのではないでしょうか。
一通り作業に携わる事も不可能でしょう。
せめて5年は居ないと、そのお店で勉強したとは言えないでしょう

それほどまでに、ひとつひとつの作業に高い質を求められ、何十回、何百回やって、少しずつ手に職を付けていくのです。
毎日12~14時間勤務したり、その後や、休日に勉強したりしながらです。

学校ではどうでしょうか。
それほどまでに密度の濃い時間は過ごせませんよね。

学校では、大体9時から15時とか17時とかの授業で、週5日。
春休み、夏休み、秋休みなんてのもありますし、それぞれ2週間~1ヵ月らしいです。
実習にしても、3時間かけて焼菓子1種類とかをグループで作る、そんな感じですよね。

体育祭などをやっている学校もありますよね。
いろんな練習とかもするんでしょう。
そんなところに、力を入れてどうするのでしょうか。

せめて、学内対抗でも、学校対抗でも、お菓子コンテストをしてください。
メディアも入れて、大きくやってください。
学校の宣伝にもなるし、学生のモチベーションを上がるでしょう。

体育祭で一致団結して、感動でするのは、専門学校にわざわざ行って、自分たちが学費を払って行なうことでは無い。
むしろ、そんなことさせないで、もっと授業してください、と学生は憤るべきです。

さて、ここまで書いてしまうと、学校の関係者の方々に嫌われそうです。
嫌われたら、私もデメリットがあるだろうと思う中で、こういう記事を掲載しています。

そういうことでは無くて、お互いに製菓業界を発展させていくために、色々変えていきましょう、と言いたいのです

卒業しても離職率が高いのは、ほぼ製菓業界の責任でしょう。
労働条件が悪いのに、待遇も悪いですからね。

それも含めて、せっかくのお金は、どこかで働きながらの最初の2年の生活費に充てた方が良い、と思うのです。

どこのホテルとは言いませんが、研修という名で、1ヵ月も無休で働かせたら駄目ですし、
学校も費用削減でそんなことをさせてはいけないと思います。

ホテルは給与削減、学校は費用削減、生徒は実務経験ができる、と三方良し、のようですが、
その経験は、実務側がお金を払っていますし、法にも触れるのではないでしょうか。

→製菓専門学校は行くべきか?2

レシピの最新版を公開しています。

https://note.mu/sakashita

 - 質問・返答